タイトル
失敗しない! 美味しいシュークリーム
キャッチ
12個分
コメント
とてもおいしいシュークリームになりました(^^)クリームの味もお店のと似ていました(^^)
調理時間
写真
ロゴ
■材料
シュー生地 :
水 : 100ml
バター : 60g
塩 : ひとつまみ
薄力粉 : 60g
溶き卵 : 2個
カスタードクリーム :
牛乳 : 400ml
バニラエッセンス : 少々
卵黄 : 3個
グラニュー糖 : 100g
薄力粉 : 大さじ2
コーンスターチ : 大さじ2
生クリーム : 50ml
粉糖 : 適当
■手順
手順 1 : まずはシュー生地から。
水、バター、塩を火にかけていきます。
沸騰するまで、薄力粉を振るっておいてください。
手順 2 : バターが溶けて沸騰したら火を止め、粉を入れていきます。
まとまったら火を付けてください。
鍋底に膜ができたら良いです。
手順 3 : ボールに移し、冷まします。
冷ますことが大事です(^^)
その間に卵をといておきましょう。
手順 4 : 卵を少しずつ入れていきます。
分離しますが気にしなくて大丈夫です。
逆三角形のような硬さを目指してください。
手順 5 : 絞っていきます。
霧吹きをし、230度に余熱したオーブンで20分、170度に落とし10分ほど焼いてください
手順 6 : 焼いている間にカスタードクリームを作ります
牛乳を温めます。
卵黄、グラニュー糖、薄力粉、コースターチを混ぜておきます
手順 7 : 牛乳が沸騰したら、混ぜたものと合わせてください。
そしたら牛乳を沸騰させた鍋にまた戻してください。
手順 8 : 最初は弱火から。
手早く混ぜ、カスタードを作っていきます。
だいぶ固まったらバニラエッセンスをいれます。
手順 9 : 火を強くし、少し煮たら完成です。
氷水を下に引いて、冷たくなるまで冷ましてください。
そしたら生クリームを泡だてます。
手順 10 : カスタードクリームと生クリームの相性はとても良いので混ぜ合わせます
そして絞り袋に入れ、シュー生地に挟んだら完成です。
■アレルゲン
【卵】,【乳】