タイトル

りんごと紅茶のパン◎

キャッチ

2人分

コメント

りんごは茶色くなるぐらいまでレンジでできたら最高です◎※ごめんなさい!バターが抜けていたので表記し直しました!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

りんご煮 :
りんご : 1/2
バター : 8〜10g
砂糖 : 大さじ3
パン生地 :
①紅茶(ティーパック1封分) : 5g
②紅茶(ティーパック2封分) : 10g
強力粉(内40g米粉入れても◎) : 150g
ドライイースト : 3g
塩 : 2g
砂糖 : 15g
バター : 20g

■手順

手順 1 : りんごを小さめの角切りにして 耐熱皿かタッパーへ ラップをしてレンジで3分加熱
手順 2 : レンジから取り出したりんごに バター8g〜10gと砂糖大さじ3を 冷めないうちに入れ混ぜ もう一度レンジへ4分
手順 3 : 別の耐熱皿に水、砂糖、①紅茶の茶葉 レンジで30秒 →ゆっくりと混ぜる この時茶葉から少しでも色が出ていれば◎
手順 4 : りんごが入ってない方の耐熱皿に 強力粉 ドライイースト 砂糖 塩 バター 残りの②紅茶の茶葉 をいれよく混ぜる
手順 5 : まとまり始めたら手でこね出して バターがしっかり溶けて馴染んできたら 再度耐熱皿へ レンジで20秒
手順 6 : レンジから生地を出し 伸ばす りんごをしっかり包む (10分〜20分後に焼けるように オーブンを200度で予熱)
手順 7 : 10分〜20分 ラップをして暖かいところで放置(炊飯器 冷蔵庫 予熱中のオーブン等)
手順 8 : オススメは棒状から 輪っかになるようにして 12分焼いてりんごの余った液を 輪っかの中心に入れて 固まるまで3分づつ焼く
手順 9 : りんごを入れた時に余った汁は 余ったりんごに混ぜて 紅茶に入れてもおいしいです
手順 10 : 200度で15分 やく 様子見て増やすなら3分づつ 完成◎

■アレルゲン

【りんご】