タイトル

水切りヨーグルトで限りなくチーズなケーキ

キャッチ

パウンドケーキの型1つ分

コメント

私が今まで食べた水切りヨーグルトのケーキの中で1番チーズケーキに近いです、作って食べてビックリしてください(งᐛ )ง

調理時間


写真


ロゴ



■材料

ヨーグルト : 400グラム
さつまいも(かぼちゃでも) : 1本(350gくらい)
砂糖 : 50グラム
小麦粉 : 30グラム
卵 : 2個
牛乳 : 200グラム

■手順

手順 1 : 水切りヨーグルトを作ります ザルにクッキングペーパーをしき、ヨーグルトをあけます。 時短したい場合は電子レンジ【7】参照
手順 2 : さつまいも(かぼちゃ)を電子レンジ(600Wで約7分)なり茹でる(竹串が通るまで)なりで柔らかくし、皮を剥きます
手順 3 : ミキサーに【1】・【2】と牛乳、ふるった小麦粉、砂糖を全部入れて十分に混ぜる、ガーッと。
手順 4 : 型に【3】をドバーッとin 取り出し時、ちゃんと出るか心配な方は型にバターを塗っても‪O̤̮K̤̮‬
手順 5 : 170度で50~60分焼く ちょっと柔めに仕上がると、最後食べる時にしっとりと仕上がります 余熱はしやんくて大丈夫です
手順 6 : 焼き終わり、粗熱が取れたら冷蔵庫で存分に冷やす。冷やした方がしっとり?どっしり?とした食感になります。
手順 7 : レンチンで水切りヨーグルトを作る場合は、ヨーグルトを耐熱容器に移して600Wで2分。その後…(【8】へ続く)
手順 8 : その後クッキングペーパーをしいたザルに出して絞る、完成◡̈⃝︎⋆︎*
手順 9 : 出た汁はミネストローネに水の代わりに入れても良し、お肉を漬けても良し、栄養たっぷりなので捨てるのもったいない!!
手順 10 : 生い立ちを見て下さい◡̈⃝︎⋆︎*チーズを一切使わない、最高のチーズケーキを皆様と一緒に作っていきたいです ´•ᴗ•ก

■アレルゲン

【乳】,【卵】,【小麦】