タイトル
全粒粉100%(小麦&ライ麦)の素朴パン
キャッチ
小さめ8個分
コメント
素朴なライ麦パン。麦の風味が強いので好みはわかれるかも。アーモンド&オリーブ入り。チーズなど味が濃いめのお料理のお供に◎
調理時間
写真
ロゴ
■材料
小麦全粒粉(スーパーファインハード) : 210g
ライ麦全粒粉(細挽き) : 90g
ぬるま湯 : 210ml
砂糖 : 大さじ1
塩 : 5g
ドライイースト(顆粒) : 5g
ココナッツオイル : 大さじ1
ブラックオリーブ(種抜き) : 100g
アーモンド(塩・油無添加) : 100g
打ち粉(小麦全粒粉) : 適量
オイル(ボウルに塗る用) : 適量
■手順
手順 1 : ぬるま湯に砂糖とイーストを入れ、軽く混ぜておく。
手順 2 : ブラックオリーブとアーモンドを粗めにきざんでおく。※私はフードプロセッサーでやりました♪
手順 3 : ボウルに小麦粉全量&ライ麦粉”半量”と塩を入れ、軽く混ぜる。そこに①とココナッツオイルを流し入れる。
手順 4 : 15分程度捏ねる。ライ麦の性質上ベタつきますが頑張って捏ねる!台にたたきつける動作を多くすると生地が早くなめらかになる。
手順 5 : 捏ねあがる直前で②と残りのライ麦粉半量を入れる!均等に混ざるように捏ねる。
手順 6 : ひとまとめにしてオイルを塗ったボウルに入れラップをかけて一次発酵60分。オーブンの発酵機能は40度。
※丸める時は手粉!
手順 7 : 2倍に膨らんだら、打ち粉をした台に取りだす→ガス抜き→丸め直す→8等分→それぞれ丸め直す→ラップをしてベンチタイム10分
手順 8 : 成形します。生地の上下を内側に折る。※台や手に打ち粉をしてください。
手順 9 : それをさらに半分に折り込み、繋ぎ目をしっかり閉じる。
手順 10 : 閉じ目が下になるようにして転がし、両端が細くなるように形をつくる。クッキングシートを敷いた鉄板に並べる。
手順 11 : ラップをかけて、二次発酵40分。オーブンの発酵機能は40度で。
※生地がラップにくっつかないよう薄く粉を振りかけておく。
手順 12 : 1.5倍くらいに膨らんだら、小麦全粒粉を振りかけて、切り目(クープ)を入れる。
手順 13 : 焼く直前に霧吹きで水を吹きかけ、210度7分、190度13分で焼く。
手順 14 : 出来上がり~☆
手順 15 : ★こちらはアーモンドをピスタチオに変えて作りました♪
手順 16 : ★サンドイッチもgood☆麦の風味が強いので、チーズ、シチュー、カレー、赤ワインなど味が濃いめのものとよく合う!
手順 17 : ★5mmくらいの薄切りにしてトースターでカリカリに焼いてブルスケッタにしてもおいしいです♪
手順 18 : ★ウインナーをはさんでみました♪おいし~
手順 19 : ★レタス、チーズ、ベーコン、ズッキーニ、マヨを挟んで♪
■アレルゲン
【小麦】