タイトル

ハヤシライス

キャッチ

4~5人分

コメント

野菜ベースの自家製ソースと市販のデミグラスソースを使って作った少し手の込んだハヤシライスです。特別な日に作りました♪

調理時間


写真


ロゴ



■材料

玉ねぎ(ソース用) : 1玉
にんじん(ソース用) : 1/4~1/2本分
トマト(ソース用) : 1玉
にんにく(ソース用) : 1片
バター(ソース用) : 15g
赤ワイン(ソース用) : 50cc
小麦粉(ソース用) : 大さじ3
水(ソース用) : 1カップ
コンソメ(ソース用) : 1個(キューブタイプ)
デミグラスソース(ソース用) : 1缶詰
牛肉(切り落とし)(炒め煮込み用) : 200g
玉ねぎ(炒め煮込み用) : 1/2玉
きのこ類 : 50~100g
ソース(ウスターソースor中濃ソース)(仕上げ用) : 大さじ2~3
砂糖(仕上げ用) : 大さじ2~3
味噌(仕上げ用) : 大さじ1
サラダ油(炒め用) : 適宜

■手順

手順 1 : 野菜ソースベースの具を切る。玉ねぎ·人参は薄切りにし、ニンニクはみじん切りにする。
手順 2 : トマトは湯剥きにし、4~6等分する。
手順 3 : 1の野菜をバターで玉ねぎが飴色になるまで炒める。
手順 4 : 3に薄力粉加え全体を混ぜる。
手順 5 : 4に赤ワインを加える。
手順 6 : 5に2のトマト・水・コンソメを加えコンソメが溶けるまで3~4分火にかける。火からおろし粗熱を取る。
手順 7 : 6の粗熱が取れたらフードプロセッサー(またはミキサー)で攪拌しソースにする。
手順 8 : 炒め用玉ねぎは薄切にし、きのこ類は石づきを取り食べやすい大きさに切る。
手順 9 : 鍋にサラダ油を入れ火にかけ、牛肉・8を炒める。牛肉の色が変わったところで7を加える。
手順 10 : 砂糖・味噌・ソース(中濃orウスターソース)を加え味を調える。

■アレルゲン

【牛肉】,【小麦】