タイトル

油淋鶏(ユーリンチー)

キャッチ


コメント

鶏むね肉でヘルシー!いつもの唐揚げにねぎダレをかけて油淋鶏に♪

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鶏むね肉 : 2枚
●塩コショウ : 少々
●酒 : 大さじ1
●しょうゆ : 大さじ2
●しょうが(チューブ) : 5cm
片栗粉 : 大さじ3
小麦粉 : 大さじ1
<ねぎダレ> :
米酢 : 50cc
砂糖 : 大さじ2
酒 : 大さじ1
みりん : 大さじ1
しょうゆ : 50cc
しょうが(みじん切り) : 1かけ(2cm角くらい)
ねぎ : 1本
ゴマ油 : 大さじ1/2

■手順

手順 1 : 鶏むね肉の皮を取り、1.5cm厚さくらいのそぎ切りにする。●の調味料を揉みこみ15分ほど漬けておく。
手順 2 : しょうがとねぎをそれぞれみじん切りにする。
手順 3 : ねぎダレを作る。 米酢・砂糖・酒・みりん・しょうゆを鍋に入れ1分程煮立たせる。 火を止め②のしょうがを加える。
手順 4 : ③の粗熱が取れたら、②のねぎとゴマ油を加えひと混ぜする。 *余ったらサラダにドレッシングとしてかけて下さい。
手順 5 : ビニール袋に片栗粉と小麦粉を入れ振り混ぜる。そこへ①の鶏肉を加え全体に粉をまぶす。
手順 6 : 180℃の油できつね色になるまで揚げる。
手順 7 : 食べやすい大きさに切りお皿に盛り付け、ねぎダレをかけて出来上がり♪

■アレルゲン

【小麦】