タイトル

HB使用☆全粒粉入りミルクくるみパン♪

キャッチ

大きめ4個分

コメント

牛乳と練乳でほんのり甘く香ばしいしっとりくるみパンができました☆試行錯誤した結果、このレシピが一番美味しくできた!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

強力粉 : 200㌘
全粒粉 : 50㌘
牛乳 : 175㌘
練乳 : 25㌘
くるみ : 70~80㌘お好みで
無塩バター : 30㌘
砂糖 : 40㌘(三温糖20㌘黒糖20㌘だとなお良し)
塩 : 4㌘
ドライイースト : 4㌘
つや出し用卵 : 少々

■手順

手順 1 : くるみをフライパンでローストする。こがさないように。その後冷まして好みの細かさに砕く。
手順 2 : HBに牛乳➡全粒粉➡強力粉➡塩➡練乳➡砂糖➡ドライイーストの順に入れパン生地コーススタート。牛乳は常温にしてから入れる。
手順 3 : バター、くるみは捏ねはじめてから10分後に投入してください。ミックスコールがあればその時に入れるように設定します。
手順 4 : 一次発酵までHBにおまかせ~☆
手順 5 : 生地が出来たら、台に分量外の打ち粉をして4分割し、軽く丸めてベンチタイム15分。濡れ布巾をかけて。
手順 6 : ※5の時点でクッキングシートの上で作業すると楽です。そのままオーブンに入れられるので!
手順 7 : 成型する。花形の場合は、丸めて上から軽く潰して、切り込みを4ヵ所に入れる。
手順 8 : その後、切り込みをサイドにも浅めに入れる。深さ1センチくらい。これをやると綺麗に膨らみます。ハサミでやると楽です。
手順 9 : オーブンの発酵機能で二次発酵、40度30分。スチーム発酵がベスト。ない場合はパン表面に軽く霧吹きしてから発酵させる。
手順 10 : 二次発酵後はこんな風に膨らみます♪ 焼くともっと膨らむので、隣のパンとくっつかないように注意!
手順 11 : 表面に溶き卵を塗る。厚く塗ると固くなるので薄めに。私は溶き卵に少し水を足してから塗ります。
手順 12 : オーブンを180度に予熱し、10分焼く。その後170度に下げて10分くらい焼く。時間は各オーブンによって微調整!
手順 13 : できあがりー♪ふっくら大きくなります☆ 少し冷まして寝かせてから食べると美味しいです!
手順 14 : H27.9.8 配合、オーブン温度少し変更ありです。
手順 15 : 練乳を、黒蜜に置き換えても美味しいです(*^ー^)ノ

■アレルゲン

【卵】,【くるみ】,【乳】