タイトル

タニシと野菜の合わせ味噌

キャッチ


コメント

韓国ではよく食べられるタニシの旨みがきいた合わせ味噌(サムジャンです)

調理時間


写真


ロゴ



■材料

タニシ : 70g
みそ : 大さじ3
コチュジャン : 大さじ1
にんにくみじん切り : 小さじ1
料理酒 : 大さじ1
はちみつ : 大さじ1
玉ねぎみじん切り : 大さじ4
韓国エホバクみじん切り : 大さじ3
青唐辛子 : 1個
煮干出汁 : 大さじ3−4
サラダ油 : 小さじ1
:
小麦粉(タニシ洗う用) : 大さじ1
:
タニシの茹で湯 :
水 : 1と1/2カップ
酢 : 大さじ1/2

■手順

手順 1 : タニシは小麦粉を溶かした水で洗い、水と酢を沸かした湯でさっと湯がく
手順 2 : 玉ねぎ、エホバク、青唐辛子は、0.5cm角に切っておく
手順 3 : 温めたフライパンに油をひき、エホバク、タニシを炒めてから酒を加える(弱火)
手順 4 : 煮干出汁を大さじ3、みそを加える
手順 5 : コチュジャン、にんにく、玉ねぎを炒め、火を止めて青唐辛子を加える
手順 6 : 残りの煮干出汁を加え、はちみつも加えて、火をつけて煮詰める

■アレルゲン

【小麦】