タイトル
メープル香る☆カシューナッツクッキー
キャッチ
28~30枚分(ラップの芯1本分)
コメント
焼いている時から甘~い香りがキッチンに広がります。子供たちも「何作ってるの?」と香りに誘われてやって来ます。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
☆薄力粉 : 130g
☆アーモンドプードル : 20g
バター(ケーキ用マーガリンでも) : 80g
粉糖 : 30g
メープルシロップ : 30g
卵黄 : 1個分
カシューナッツ : 30g
■手順
手順 1 : 耐熱ボウルにバターを入れて、ラップをふわっと被せてレンジで20秒ほどチンして軟らかくし、泡立て器でマヨネーズ状にします。
手順 2 : 1に粉糖を振るい入れて、泡立て器でなめらかに混ぜます。
メープルシロップも計り入れて、よく混ぜます。
手順 3 : 2に卵黄を加えて、泡立て器で色ムラが無くなるように、よく混ぜます。
手順 4 : 粉類をビニール袋に計り入れて振り混ぜます。
振るいにかけながら3回くらいに分けて入れ、その都度ゴムベラでさっくり混ぜます
手順 5 : カシューナッツを包丁で砕き、4に加えてゴムベラでさっくりと混ぜます。
手順 6 : ラップに細長く巻き、ラップの芯に入れて形成します。
冷凍庫で2~3時間凍らせます。(このまま1ヶ月位冷凍保存できます。)
手順 7 : ラップの芯にクッキー生地を入れるやり方は、こちらで詳しく説明してます。
→ID5195443
手順 8 : オーブンを170℃で余熱します。
冷凍庫から出した生地を厚さ5~7㎜くらいにカットします。
手順 9 : 天板にオーブンシートをひいて、カットした生地を間隔を開けて置いていきます。
170℃で15~17分焼いていきます。
手順 10 : 表面が白くても、裏側に、やや焼き色が付けば焼き上がりです✨
手順 11 : 裏側にやや焼き色が付けば焼き上がりです。
手順 12 : 焼き上がりは軟らかいので、天板の上で冷まします。
■アレルゲン
【カシューナッツ】,【卵】