タイトル

ぶたマン(豚まん)

キャッチ

8個分

コメント

保育園のおやつで作りました。ふわふわの可愛い豚まんです。BP とドライイースト小袋使いきり分量で簡単です。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

★強力粉 : 120㌘
★薄力粉 : 80㌘
★BP :
★塩 : ひとつまみ
 サラダ油 : 10ml
☆ドライイースト : 3㌘
☆三温糖 : 20㌘
☆牛乳 : 10ml
☆ぬるま湯 : 100ml
お好きな具材 :

■手順

手順 1 : ★をボウルに入れて塊のないように混ぜておきます。
手順 2 : ☆を混ぜてイースト液を作ります。(発酵しやすいように先に溶かします。)
手順 3 : ①のボウルにサラダ油を入れて軽く混ぜて②を加えます。
手順 4 : 混ぜて行くとポロポロになってくるので手でまとまるように捏ねていきます。滑らかになるくらい捏ねます。
手順 5 : 生地の1/3に色付けしする。  生地を丸めて20分程度発酵させる
手順 6 : 具材はひとつづつに分けて冷凍すると作りやすいです。
手順 7 : 発酵が完了したら8個に分けて具材を包み四角にカットしたクッキングシートにのせてピンクの生地で鼻と耳を作り形成する。
手順 8 : 蒸し器で弱火で15分加熱(ふたをタオルなどで包み水滴落下防止)※熱い水蒸気があがるのでやけどに注意してください。
手順 9 : 蒸し上がったら海苔で目を付ける。
手順 10 : 出来上がり♪

■アレルゲン

【乳】