タイトル

全粒粉入りくるみスコーン

キャッチ

直径5センチ大×4つ分

コメント

バター・乳不使用♪噛むと胡麻の風味のようなくるみの香ばしさが広がるスコーンです。甘すぎず、ちょっとしたおやつに。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

薄力粉 : 90g
全粒粉 : 10g
ベーキングパウダー : 小さじ1
きび砂糖(他 : お好みのお砂糖でも可)
塩 : ひとつまみ少
豆乳(成分無調整のもの) : 30cc
菜種油(こだわりなければ他の植物油でも) : 大さじ2
くるみ : 15g

■手順

手順 1 : 下準備 くるみをフライパンで弱火にかけ乾煎り。さめてから細かく刻む(さらさらに細かいくらいの方が味が馴染むのでおすすめ)
手順 2 : ボールに薄力粉・全粒粉・ベーキングパウダー・きび砂糖・塩を全部入れて泡立て器でよく混ぜる
手順 3 : 菜種油と豆乳を入れて、まずはゴムべらでざっくりと混ぜる(粉っぽいままで次へ)
手順 4 : かなり粉っぽいくらいでくるみを投入する
手順 5 : ここからは捏ねすぎると粘りがでるので、手でさっくりと混ぜる(泡立て器禁)
手順 6 : 生地を、毎回半分にたたむような手つきで粉と水分を合わせていくとまとまったひとつの生地ができます。
手順 7 : どうしてもパラパラしてしまうようなら、豆乳を加減を見ながら少しずつ足しても可
手順 8 : 手で4等分し、丸っぼくなるように成型する。厚さは1センチくらいで。丸い型を使ってもいいですが、手で簡単に成型できます。
手順 9 : クッキングシートを敷いた天板に並べ、あらかじめ180度に温めておいたオーブンで15〜20分焼くと出来上がり♪
手順 10 : 冷ましたほうが味がなじんで美味しいです。

■アレルゲン

【くるみ】,【乳】