タイトル

まるで鶏唐?!高野豆腐のベジ唐揚げ☆

キャッチ

6人分

コメント

お肉や油を控えたい人にもピッタリ!☆高野豆腐を使ったヘルシーなベジ唐揚げです♪(^-^)b

調理時間


写真


ロゴ



■材料

高野豆腐(乾) : 6枚
カシューナッツ : お好みの量(私は一袋70gを使用)
【A】 :
ニンニク(すりおろし) : 1片
生姜(すりおろし) : 1片
酒 : 大4
醤油 : 大4
みりん : 大2
鶏ガラスープの素(顆粒) : 少々
【B】 :
溶き卵 : 1個
薄力粉 : 大6
片栗粉 : 適量
揚げ油 : 適量

■手順

手順 1 : 高野豆腐を用意する。 (出来れば自然食のお店で売られている高野豆腐が添加物が入っておらず安心です♪)
手順 2 : 高野豆腐を水に浸けて戻し水気をしっかりと絞っておく。
手順 3 : 高野豆腐を食べやすい大きさにちぎる。
手順 4 : こちらが【A】の調味料
手順 5 : 鶏ガラスープの素はこのような化学調味料無添加の物を意識的に選んで使うといいですね❗※化学調味料で味覚がおかしくならぬよう
手順 6 : 高野豆腐を混ぜ合わせた【A】に浸して味を含ませる。
手順 7 : こちらが【B】の液
手順 8 : 薄力粉も自然食のお店などで売られているオーガニックの物を使用するのがオススメです☆
手順 9 : 汁気を軽く絞ったら混ぜ合わせた【B】をよく絡める。
手順 10 : 一口大にまとめ荒く砕いたカシューナッツをまぶす。 (ナッツは多目でも美味しいです❗)
手順 11 : 170℃に熱した油で揚げる。
手順 12 : 葉っぱやレモン、マヨネーズ等を添えて お皿に盛って出来上がりです~(*^^*)b
手順 13 : この高野豆腐のベジ唐揚げは、冷めても味がしっかりと染み込んで翌日も美味しく頂けますよ♪

■アレルゲン

【卵】,【カシューナッツ】