タイトル

滑らかなカスタードクリーム★ホイップ付

キャッチ

作りやすい分量

コメント

パンの中に入れたり、ケーキのデコレーションにピッタリ★

調理時間


写真


ロゴ



■材料

牛乳 : 400ml
卵黄 : 3個
砂糖 : 70g(大匙8)
薄力粉 : 30g(大匙4弱)
バニラオイル : 4~5滴
明治甘さ控えめデザートホイップ : 250g(少し残す)

■手順

手順 1 : 卵黄と砂糖をボウルに入れてすり混ぜる。 (白っぽくなるまで)
手順 2 : 混ぜた後、薄力粉を入れて軽く混ぜる。粉が見えなくなったらOK※混ぜすぎ注意
手順 3 : 牛乳を鍋で温める。沸騰直前で火を止める。 中火→弱火※木ベラ使用 幕張に気を付ける。
手順 4 : ②のボウルの中に、温めた牛乳を数回に分けて入れ、混ぜ合わせる。このときにバニラオイルを4~5滴加える。
手順 5 : 混ぜ終えた後、鍋に移して、中火で混ぜる。さらり→とろり→もったり さらりの状態の時は、ゆっくりと混ぜる。
手順 6 : 温まって気泡が出てきたら、少し早めに混ぜる。とろりとした状態に
手順 7 : 大きめの気泡が出てきたら、さらに混ぜ合わせる。もったりとした状態になったら、火を止め、バットに移す。
手順 8 : バットに移したカスタードクリームの上に、空気が入らないようにラップをかけ、粗熱をとり、冷蔵庫で30分以上冷やす。
手順 9 : 30分後、ボウルに入れて、滑らかになるまでゴムべらで混ぜる。その後に生クリームを入れて、混ぜ合わせる。

■アレルゲン

【乳】,【卵】