タイトル

オラーンジュ・フロッケンザーネ・トルテ

キャッチ

15cmケーキ型1個分

コメント

フロッケンザーネトルテをオレンジ風味で作りました

調理時間


写真


ロゴ



■材料

★粉砂糖 : 13g
シュトロイゼル :
無塩バター : 13g
★薄力粉 : 13g
★アーモンドプードル : 13g
ブラントマッセ :
☆無塩バター : 80g
☆牛乳 : 80cc
☆水 : 80cc
☆塩 : 1.3g
☆グラニュー糖 : 4g
薄力粉 : 106g
全卵 : 200g
オラーンジュ・ヴァニレーゼ :
オレンジ : 2個
*生クリーム(牛乳) : 200g
*上白糖 : 16g
*オレンジオイル : 適量
*コアントロー : 適量
着色料(オレンジ色) : 適量
アセンブル :
アプリコットジャム : 100g
ラム酒 : 適量
粉砂糖(飾り用) : 適量

■手順

手順 1 : ◆シュトロイゼル レシピID4997731のステップ1〜3と同じ
手順 2 : ◆ブラントマッセ 材料を取り分ける。作り方の工程はレシピID4997731のステップ4〜9と同じ
手順 3 : オーブントレイ2枚にクッキングシートを敷き、ブラントマッセを4当分してそれぞれ15cm□程度に薄く伸ばす
手順 4 : 伸ばしたブラントマッセのうち1枚の上に冷蔵庫で冷やしておいたシュトロイゼルを散らしておく
手順 5 : 190℃に予熱したオーブンを180℃に設定温度を下げ、約25分焼成する。表面がきつね色になったらオーブンから出す
手順 6 : もう1枚のオーブントレイに乗せたブラントマッセも同様に焼成する。
手順 7 : 焼成したブラントマッセが室温まで冷めたら、15cmセルクルを使って型抜きする
手順 8 : 型抜きした残りのブラントマッセを使ってクラムを作っておく
手順 9 : ◆オラーンジュ・ヴァニレーゼ 皮を削いだオレンジ2個の果実を剥き身にして細切れにする。
手順 10 : *を全部混ぜ、5cc程度の水で溶いた着色料(オレンジ色)を注いで8分立てにする
手順 11 : 10に9の果実を入れてよく混ぜ合わせる
手順 12 : ◆アセンブル アプリコットジャムにラム酒を入れ、果肉を潰すようにしてよく混ぜ合わせる
手順 13 : 型抜きしたブラントマッセを15cmケーキ型に押し込む
手順 14 : 表面に12を満遍なく塗りのばす
手順 15 : 14の上に11を1cm厚程度塗り重ねる。ステップ13〜15を3回繰り返し積み重ねる
手順 16 : シュトロイゼルを散らして焼いたブラントマッセを最後に積み重ねて蓋をする。冷凍庫で約3時間くらい冷やし固める
手順 17 : 程よく固まったら型から外し、周りに8を貼り付けて完成
手順 18 : 切り口の断面はこんな感じ
手順 19 : 8等分して切り口が乾いたり匂いがついたりしないように、フィルムで断面を覆います。

■アレルゲン

【オレンジ】,【乳】,【卵】