タイトル
豆腐ハンバーグ(ニラ入り)
キャッチ
3人分
コメント
少食の息子が一口で栄養を色々とれるように考えたレシピです。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
合い挽き肉 : 350グラム
ニラ : 一束
絹ごし豆腐 : 300グラム
パン粉 : 適量
小麦粉 : 適量
塩こしょう : 適量
コンソメ顆粒 : 大さじ1杯弱
卵黄 : 1個分
■手順
手順 1 : 豆腐はキッチンペーパーで包み、重しを乗せて水分を抜きます。
手順 2 : ニラはみじん切りにします。
手順 3 : 水分を抜いた豆腐とニラをボールでよく混ぜます。(豆腐は混ぜにくいので、合い挽き肉を入れる前によく混ぜます。)
手順 4 : 3に合い挽き肉、卵黄、小麦粉、パン粉を入れます。
手順 5 : 味付けに塩こしょうを適量、コンソメ顆粒を入れます。
コンソメ顆粒は大さじ1杯だと子供には濃いので、やや少なめがオススメ。
手順 6 : 全ての材料をサックリ混ぜます。
豆腐を入れているので、小麦粉とパン粉で生地の固さを調節します(普通のハンバーグ位が目安)
手順 7 : (焼き)
手頃な大きさに成形して、サラダ油をひいたフライパンで軽く焦げ目がつく程度に両面を焼きます。
手順 8 : 食感が寂しい場合には、焼く前にパン粉をまぶしてから焼くとサクッとした食感になります。写真はパン粉付きです。
■アレルゲン
【卵】,【小麦】