タイトル
チョコレートとオレンジのパウンドケーキ
キャッチ
4~5人分
コメント
チョコレートとオレンジピールが入ってみっしりとした生地のおいしさにチョコレートがあってとても似合います。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
パウンドケーキ(ショコラ・オランジュ) : 65g
無塩バター : 80g
グラニュー糖 :
卵 : 2個
薄力粉 : 80g
ベーキングパウダー : 2g
チョコレート(刻む) : 30g
刻みオレンジピール : 30g
飾り :
上がけ用スイートチョコレート : 70g
アーモンド・ピーカンナッツ・ピスタチオ : 適量
乾燥みかん・乾燥クランベリー・乾燥ラズベリー : 適量
■手順
手順 1 : ◆パウンドケーキ
室温に戻したバターを泡立て器でほぐしてクリーム状にして、そこへグラニュー糖を3回に分けて入れる。
手順 2 : 泡立て器で混ぜながら、ときほぐした卵を3回に分けて入れ良くなじませる。
手順 3 : うらごし器に薄力粉とベーキングパウダーを入れて②に振り入れる。
手順 4 : ゴムベラでクリーム状になるまで良く混ぜる。(滑らかになるまで混ぜると出来上がりがきめ細かく美味しくなります。)
手順 5 : 刻んだチョコレートと刻みオレンジピールを加えて良く混ぜる。
手順 6 : オーブンペーパーをしいたパウンド型に生地を入れて、170℃に予熱をしたオープンで約45分焼く。
手順 7 : 竹串を刺して生地がついてこなければ焼き上がりなので、型からオーブンペーパーごと出して冷ます。(完全に冷めたら紙を外す)
手順 8 : ◆飾り
上掛け用チョコレートは湯せんでとろとろになるまでとかします。
手順 9 : 焼きあがったショコラ・オランジュに溶かしたチョコレートを自然に垂れていくようにかけます。
手順 10 : チョコレートが固まらないうちにドライフルーツやナッツを飾ります。
手順 11 : 冷蔵庫で冷やし固めたら出来上がりです。
■アレルゲン
【オレンジ】,【卵】