タイトル
本格!簡単!外カリ中フワ お好み焼き
キャッチ
大きめ4枚分
コメント
週末のパパ料理です。豚肉を使ってカリカリを演出し、中はふわふわに仕上げます。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
タネ :
小麦粉 : 250g
山芋粉 : 1袋8.5g
卵 : 2個
出汁 : 500cc
出汁の材料 :
水 : 1リットル
出汁パック : 2つ
かつお節 : 片手一握り
具材 :
キャベツ : 1/2玉
こんにゃく : 1/2枚
ネギ : 1.5本
揚げ玉 : 大さじ3
豚肉 : 塩コショウで下味つける。
ソース、マヨネーズ、青のり、かつお節 : お好みで
■手順
手順 1 : 材料は写真のようなイメージです。
手順 2 : まず、出汁をとります。
出汁パックの説明に従って出汁をとります。顆粒でもOKですが、やっぱりパックの方がマイルドです。
手順 3 : 沸騰したら、かつお節を入れ、一煮立ちしたら火を止めて、かつお節が沈むまで待ちます。
出汁は別容器に移して冷まします。
手順 4 : 具材は細かく切ります。
キャベツは千切りで。
僕はスライサーで簡単に済ませます。
手順 5 : 小麦粉に、山芋粉と卵を入れて混ぜます。
手順 6 : 出汁を200cc入れて、しっかり混ぜます。
混ざったら残りの出汁を入れて溶かしきるイメージで混ぜます。
手順 7 : 具材をタネに投入します。
手順 8 : また混ぜます。
混ざったら、後は焼くだけ。
手順 9 : 豚肉から焼きます。
火が通るくらいでOKです。
手順 10 : タネを焼きます。
このとき、豚肉とは別に焼きます。
形はこの時点で整えます。
手順 11 : 豚肉を乗せます。
ここまで、中火で2分くらいです。
生地ができたらひっくり返します。
手順 12 : ひっくり返したら、弱火で5分。蓋をして待ちます。蓋は無ければしなくてもOKです。
5分経ったら蓋を開けて、1分中火。
手順 13 : もう一回ひっくり返して、後は色目をどうするかなので、お好みで。
出来上がりです。
■アレルゲン
【豚肉】,【卵】,【小麦】