タイトル
もっちり美味しい 黒糖シナモンロール
キャッチ
8~9個分
コメント
生地つくりはHBにおまかせの簡単シナモンロールです。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
☆強力粉 : 280g
☆バター : 30g
☆砂糖 : 大さじ2~3
☆塩 : 小さじ1
★水 : 90~100ml
★全卵 : 1/2個分
★牛乳 : 60ml
ドライイースト : 小さじ1
〇リモンチェッロ : or
〇乾燥レーズン : 60g
: シナモンパウダー
黒糖 : 20g
バター : 20g
◎粉砂糖 : 大さじ3
◎水 : 小さじ1.5
よく溶いた全卵 艶出し用 : 1/2個分
■手順
手順 1 : 出来れば前日までに、レーズンをお湯で洗いレモンチェッロに漬ける。
手順 2 : ★印の卵と牛乳を計量カップに入れ、全部で180mlになるまで水を加える。
☆印をホームベーカリーのパンケースに入れる。
手順 3 : ★印をパンケースに加える。
イースト容器にドライイーストをセットして、パン生地メニューを選んでスイッチを押す。
手順 4 : 生地を取り出してガス抜きをし、丸めて濡れ布巾をかけ10分寝かす。
(打ち粉を振ると扱いやすいです)
手順 5 : バターを細かく刻む。
長方形になる様に生地を綿棒で伸ばし1のレーズン、バター、シナモンパウダー、黒糖を全体に散らす。
手順 6 : 生地を端からしっかりと巻き、巻き終わりを閉じる。
手順 7 : 8~9等分に切って、オーブン用カップに入れる。
40℃のオーブンで30分発酵させる。
手順 8 : 写真位に膨れたら、艶出し用の卵を塗り、180℃に予熱したオーブンで15分~20分焼く。
手順 9 : お好みで
◎印を器に入れよく混ぜて、パンにかける。
■アレルゲン
【卵】,【乳】