タイトル

簡単 お好み焼き しそチーズ豚玉

キャッチ

2枚分

コメント

山芋やお好み焼きの素いらずで簡単!材料をボールに入れて混ぜて焼くだけ

調理時間


写真


ロゴ



■材料

★豚こま : 200gくらい
★キャベツ千切り(葉は5㎜くらい芯は細かめに) : 小玉4/1くらい
★にんじん千切り(スライサー推奨) : お好みで
★シソの千切り : お好みで
★チーズ(あればとろけるやつ) : お好みで
★紅しょうがみじん切り : 大さじ2杯
★豆乳もしくは牛乳 : 大さじ2、3杯
★白だし(なければほんだし) : 大さじ1杯
☆小麦粉 : 1カップくらい
☆卵 : 1こ
青のり(トッピング) : 適量
鰹節(トッピング) : 適量
おたふくソース(トッピング) : 適量
マヨネーズ(トッピング) : お好みで

■手順

手順 1 : ★の材料を上から順番にボールに入れる
手順 2 : 小麦粉は最後に全量をドサっとかける
手順 3 : 全体的に薄く粉をまとわすようにすくい上げるようにヘラなどで混ぜる
手順 4 : 全体が混ざったら卵を割り入れ 均一になるよう混ぜる
手順 5 : 粉っぽかったりシャバシャバしてるようならこの段階で 豆乳(牛乳)や小麦粉を追加調整する
手順 6 : フライパンに油を引いて中火で点火
手順 7 : あまり薄く大きくなりすぎないように フライパンに広げる
手順 8 : ダメ絶対 フライ返し等で上から押し付けない
手順 9 : フタをして中火のまま3分放置
手順 10 : フライ返しを差し込んで マルッとひっくり返す
手順 11 : フタをして弱火と中火の間くらいに ちょっと火を弱めて3分放置
手順 12 : ちゃんと火が通ってる事を確認 フライパンにこびりついてる感じなら 強火で10秒加熱するととれる(テフロンの場合)
手順 13 : お皿に盛り付け トッピングをお好みでかければ完成

■アレルゲン

【卵】,【小麦】,【乳】