タイトル

簡単!材料3つ!炊飯器でスポンジケーキ

キャッチ

5.5合炊飯器使用

コメント

材料はたったの3つ!!シンプルな作り方だから、初めてスポンジケーキを焼く方にもオススメです\(^^)/

調理時間


写真


ロゴ



■材料

薄力粉 : 100グラム
卵(M) : 5個
砂糖 : 80グラム

■手順

手順 1 : 炊飯の釜にバターか油を薄くぬっておく 砂糖と薄力粉を計量し、薄力粉はふるっておく
手順 2 : ボールに冷蔵庫からとりだしたばかりの卵の白身をいれ、電動ホイッパーで30秒ほど混ぜる
手順 3 : 砂糖を入れながら泡立て、3分半ほど泡立ててしっかりと角が出来るくらいのメレンゲを作る
手順 4 : 卵黄を2回に分けていれ、さらに二分ほどホイップする
手順 5 : 電動ホイッパーから、手動の泡立て器に持ちかえて、薄力粉を1/3入れる
手順 6 : ボールの底の方から、泡立て器を優しく持ち上げるようにして混ぜ、
手順 7 : 次にまた1/3の薄力粉を加えて混ぜ、全て混ぜたら炊飯の釜に流し入れる
手順 8 : 一度トンとテーブルに置いて空気抜きをし、炊飯器にセットしたら、炊飯ボタンを押す
手順 9 : 炊き上がりの合図があればふたを開けて確認し、串をさして何もついてこなければ焼き上がり
手順 10 : 火加減は炊飯器にお任せなのでとっても楽チン♪ 焼き型が無くても作れるところも嬉しい\(^^)/
手順 11 : ふわふわでシフォンケーキの用な軽い口当たりなので、パクパク食べれちゃいます。 お好みのデコレーションで是非とうぞ♪

■アレルゲン

【卵】