タイトル
ゴーヤとご飯のお好み焼き
キャッチ
1〜2人分
コメント
家庭菜園のゴーヤをいろんな料理にしています。今年のお気に入りはこれ。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
ご飯 : 1杯分
ゴーヤ : 1/2本
桜えび : 少々
薄力粉 : 少々
水 : 少々
■手順
手順 1 : ゴーヤの種を取り薄く刻みます。種取りは蟹スプーンが便利。
手順 2 : ご飯をボウルに入れ、水をかけほぐします。つなぎに小麦粉も加えます、混ぜ合わせたものの固さはお好み焼きの生地くらいに。
手順 3 : 生地にゴーヤと桜えびを加え混ぜ合わせます。温めたフライパンに油をしき、投入。お好み焼きくらいの厚さに伸ばします
手順 4 : 両面焼いたら、皿に出し、ソースをかけて召し上がれ♩
鰹節やマヨピューしても♡
冷めたものを温め直してもおいしい。
手順 5 : 韮で作っても美味です。笹かまも刻んで入れてます。こちらはポン酢+ラー油で食べます
手順 6 : ケチャップを混ぜてチーズ、卵も入れるオムライス風もありです。
■アレルゲン
【えび】