タイトル

結構厚焼き♡ホットケーキ 薄力粉

キャッチ

約4枚分

コメント

yahooレシピ時代に出会ったシンプルでおいしいホットケーキミックスレシピ。再会を願ってメモを投稿しました。

調理時間

PT20M

写真


ロゴ



■材料

★ミックスの材料 :
★薄力粉 : 150g
★ベーキングパウダー : 10g
★砂糖 : 50g
★塩 : 一つまみ
卵 : 1個
牛乳またはヨーグルト : 120ml

■手順

手順 1 : ★の材料を混ぜておきます。
手順 2 : 牛乳、卵を入れてだまがなくなるまでスプーンでよく混ぜます。
手順 3 : ※オリジナルレシピは材料これだけですが、サラダ油小さじ1、バニラエッセンス2-3滴を加えるとやや市販品風になります。
手順 4 : フライパンをごく弱火にかけ、温まって来たら①枚目:表4分、裏3分、②枚目以降:表2.5分、裏2分焼きます。
手順 5 : 完成♡バターやシロップをお好みでかけます。 以降はコツなどです。 ご参考に。
手順 6 : ※テフロン加工を使用、油なし。テフロン加工以外では、油(分量外)を引いて熱し、キッチンペーパーでふき取って生地を流す。
手順 7 : ※二枚目以降は油の染みたキッチンペーパーでフライパンを一拭きしてから生地を流す。
手順 8 : ※まわりが少し固まり、内側はまだほとんど生の状態でひっくり返すと裏面もつるんとした焼き上がりになります。5の写真は裏面。
手順 9 : ※火加減は最弱で。(特に二枚目以降)
手順 10 : オリジナル作者さんは★を2倍量混ぜておき、ストックしているそうです。 私は焼けたものを冷凍保存しております。
手順 11 : 2015/11/16 卵の代わりに絹ごし豆腐75gでもできました。卵はふわふわ、豆腐はしっとりといった感じです。
手順 12 : 2015/12/09 つくレポ10件頂きました。作って下さり、皆様に感謝です♡とっても嬉しいです。
手順 13 : 2016/12/24砂糖30gに減らし手づかみ離乳食に。茹ニンジン、茹ほうれん草、チーズ入り。お子様とのレポに感謝♡
手順 14 : IHの火加減難しい!また研究して修正します。
手順 15 : BPの量が多い為か苦味を感じるとのレポ頂きました。私は日清かセブンプレミアムの分包タイプのBPを使っております。
手順 16 : 今のところ苦味が気になった事は無いです。あくまで主観ですが、よろしければご参考になさってください。

■アレルゲン

【乳】,【卵】