タイトル

枝豆スフレチーズケーキ

キャッチ

8 人分

コメント

蒸し焼きしないので失敗なし野菜も食べれられてシュワシュワプルプルのスフレチーズケーキです。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

クリームチーズ : 200㌘
むき枝豆 : 30㌘
生クリーム : 200ml
砂糖 : 80㌘
卵 : 3個
薄力粉 : 40㌘
バター : 20㌘
型に塗る用バター : 適量

■手順

手順 1 : クリームチーズは常温に出して柔らかくしておく。バターはレンジで溶かす。
手順 2 : 型にクッキングシートを敷きバターを塗っておく。
手順 3 : ミキサーに枝豆と生クリームを入れてペースト状にする
手順 4 : 卵は卵黄と卵白に分けておく。
手順 5 : 卵白に砂糖40㌘をいれる。
手順 6 : クリームチーズをクリーム状になるまで練る。
手順 7 : 次に残りの砂糖を加え滑らかになるまで混ぜる。バターを加えさらに混ぜる。
手順 8 : これに卵黄をひとつづつ加え混ぜる。混ざったら枝豆ペーストを加えてチーズ液の出来上がり。
手順 9 : 卵白を泡立て器でメレンゲにする先っぽがお辞儀するぐらいにします。
手順 10 : チーズ液にメレンゲを3回に分けて混ぜます(しっかりと馴染ませる。)最後はメレンゲのボウルに入れ替えさっくりと混ぜます。
手順 11 : 型に液を流し入れ表面をならしてください。
手順 12 : 予熱160℃のオーブンで40分 焼き目を付けるため170℃に上げ20分焼きます。
手順 13 : 常温で冷ましてカットします。

■アレルゲン

【卵】