タイトル

鶏の照り焼き

キャッチ


コメント

ジューシーな鶏の照り焼き☆

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鶏モモ肉 : 2枚
酒 : 大さじ2
塩・胡椒 : 各適量
小麦粉 : 大さじ2
油 : 大さじ1
*しょうゆ : 大さじ3
*すり下ろし生姜 : (チューブでもOK)
*みりん : 大さじ3
*砂糖 : 大さじ1
片栗粉 : 大さじ1
水 : 50ml

■手順

手順 1 : 鶏モモ肉に酒大さじ2をかけ、塩胡椒をする。
手順 2 : ①の鶏肉の脂肪を取り除き(キッチンバサミでやると切り取りやすい)、キッチンペーパーで水分を拭き取る。
手順 3 : 鶏肉に火が通りやすくする為に、筋の部分に切り込みを入れ、なるべく厚さを均等にする。
手順 4 : 水50mlに片栗粉大さじ1を溶いて、水溶き片栗粉を作っておく。
手順 5 : 生姜ひとかけをすり下ろす。
手順 6 : *調味料のしょうゆ大さじ3・すり下ろし生姜大さじ1・みりん大さじ3・砂糖大さじ1と④の水溶き片栗粉を混ぜ合わせておく。
手順 7 : ビニール袋を2枚用意し、各ビニール袋に小麦粉大さじ1ずつと、③の鶏モモ肉を一枚ずつ入れ、よく振り、小麦粉をまぶす。
手順 8 : フライパンに油大さじ1を入れ、火をつけ、鶏肉の身の部分から焼いていく。(フタをして中火で約3分)
手順 9 : 裏返して皮の部分を焼いていく。(フタをして中火で約5分) *途中キッチンペーパーで余分な油を拭き取る。
手順 10 : 肉の中までしっかり焼けたら、⑥の*調味料と水溶き片栗粉を混ぜたものを⑨のフライパンに入れ、煮立たせたら完成!

■アレルゲン

【小麦】