タイトル
桃のショートケーキ
キャッチ
コメント
いちごが出回っていない時期に、桃でショートケーキを作ってみました。いちじくなど、ほかのフルーツでも美味しくできます!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
●スポンジ :
卵 :
小麦粉 : 35g
砂糖 : 40g
水or牛乳 : 15g
油(白ごま油、サラダ油、バターなど) : 15g
●クリーム :
生クリーム : 200cc
砂糖 : 10g
ブランデー : 少々
●シロップ :
水 : 50cc
砂糖 : 25g
お好みのリキュール : 大1
具材 :
桃 : 2個
■手順
手順 1 : オーブンを180度に温めておきます。
手順 2 : スポンジを作ります。
卵白と卵黄を分けて、卵白は砂糖の半量を徐々に加えて、つのが立つまで泡だてます。
手順 3 : 卵黄に残りの砂糖を入れて、白くもったりするまで泡だてます。水分と油を入れてよく混ぜます。
手順 4 : 卵白の1/3を卵黄のボウルに入れて泡立て器で混ぜます。まざったらもう半分の卵白を入れて切るように混ぜます。
手順 5 : 卵白のボウルに生地を合わせ、切るように混ぜます。混ぜすぎ注意!
手順 6 : ロールケーキ用の型に生地を流し入れ、高いところから一度落として、オーブンで10分弱焼きます。
手順 7 : 生クリームをつのが立つまで泡だてます。
クリーム用の材料は全て加えます。
手順 8 : 桃は剥いておきます。
湯むきするとつるっと向けます。熱湯20秒ほどで氷水に取ればokです。
手順 9 : 砂糖大さじ4杯くらいを溶かした100ccの水にレモン汁を加えて変色防止のシロップを作っておきます。
手順 10 : 桃はカットしたら変色防止のためにレモン砂糖水に浸しておきます。
手順 11 : スポンジを4等分にします。
手順 12 : スポンジにシロップをうって、クリームをのせて、果物をのせる、、を繰り返します。
手順 13 : そのまま冷蔵庫で休ませます。落ち着いたら四隅を切って綺麗にします。
■アレルゲン
【ごま】,【乳】,【小麦】,【卵】