タイトル
無花果とローズマリーのケーキ
キャッチ
パウンド型 縦17cm 横8cm 高さ7cm 一台
コメント
ドライ無花果を一晩赤ワインに付け込んで、胡桃、ローズマリーと焼き上げたケーキ。チーズに合います。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
前日に準備する材料 :
ドライ無花果 : 70g
赤ワイン、フルボディ : 70g
:
粉材料 :
薄力粉 : 120g
シナモンパウダー : 小さじ1
ベーキングソーダ(重曹) : 小さじ1/2
:
液体材料 :
卵(L) : 2個
キャノーラ油 : 90ml
オリーブ油 : 15ml
ブラウンシュガー : 70g
:
最後に加える材料 :
炒って刻んだ胡桃、または松の実 : 70g
刻んだ新鮮なローズマリーの葉 : 大さじ1
■手順
手順 1 : ケーキを焼く前日に、ドライ無花果の固いヘタを除いてから細かく刻み、赤ワインにつけて一晩冷蔵庫で寝かす。
手順 2 : ケーキを焼く当日オーブンを175度に予熱。
パウンド型にオーブンペーパーを敷きこむ。
手順 3 : 胡桃は焦がさないように香ばしくローストして刻む。
手順 4 : ローズマリーは葉の部分のみを細かく刻む。
手順 5 : ボウルにブラウンシュガーとキャノーラ、オリーブのオイルを入れ、ホイッパーまたは写真のようなパドルで混ぜる。泡立てない。
手順 6 : 4に卵を一個づつ加えてホイッパー又はパドルで混ぜ、しっかり一体化させる。泡立てない。
手順 7 : 合わせてふるっておいた粉材料の薄力粉、シナモン、ベーキングソーダを液体材料に加えて、ヘラで練らないように混ぜる。
手順 8 : ほぼ粉類が混ざったら、赤ワインと無花果、胡桃、ローズマリーを加えてまんべんなくいきわたるようにサッと混ぜる。
手順 9 : 準備したパウンド型に生地を流しいれ、軽くカウンターに叩きつけて空気を抜いてオーブンに入れる。
手順 10 : うちのオーブンでは40分くらいで焼けましたが、各家のオーブンで違うと思うので、途中で焼き加減をチェックしてください
手順 11 : 粗熱が取れたらラップして一晩寝かして落ち着かせる、
手順 12 : スライスして、各種チーズなどと一緒に。
おすすめは、無花果のジャム、ヤギのフレッシュなシェーブルチーズ、黒胡椒、生ハムで
■アレルゲン
【卵】