タイトル

秋刀魚とドライトマト☆パスタ

キャッチ

2人分

コメント

旬の秋刀魚や鯵などで、旨みたっぷりのパスタを☆

調理時間


写真


ロゴ



■材料

パスタ(1.7mm使用) : 160g
●湯 : 3リットル
●塩 : 大さじ2
秋刀魚(鯵・鰯でもOK) : 2本(鰯なら3尾~)
塩・黒胡椒 : 少々
強力粉(小麦粉でもOK) : 適量
にんにく(スライス) : 1かけ分
オリーブオイル : 大さじ3
鷹の爪 : 1本
△ドライトマト : 20g
△湯 : 大さじ2
ブラックオリーブ(Gオリーブ・ケイパーでもOK) : 20粒お好みで
白ワイン : 大さじ2
パスタのゆで汁 : お玉3杯くらい
紫蘇orバジルなど : 適量
カボスorスダチorレモン : お好みで
粉チーズ : お好みで
塩 : 味をみて足す
黒胡椒 : お好みで

■手順

手順 1 : ドライトマトをお好みでカットして、△のお湯に浸して、ふやかしておく。 ブラックオリーブは、スライスorそのままでも。
手順 2 : 秋刀魚は、3枚におろし、小骨を取り除き、1本を6つに切り(2本で12枚)塩・黒胡椒をふり、強力粉をまぶしておく。
手順 3 : ●のお湯を沸かし、塩を加えて、パスタを茹で始める。
手順 4 : フライパンに、オリーブオイルとにんにくを入れて温め、②の秋刀魚をこんがり焼き、秋刀魚とにんにくを、一旦取り出しておく。
手順 5 : ドライトマトは、汁気を軽く絞っておく。漬け汁は使うので捨てないで!
手順 6 : ④のフライパンに、種を取った鷹の爪、ドライトマト、Bオリーブを入れてさっと炒める。
手順 7 : ⑥に、白ワイン・ドライトマトの漬け汁を加え、パスタのゆで汁も、様子を見ながら、お玉で3杯位加えて、よく混ぜる。
手順 8 : パスタが茹で上がったら、⑦のフライパンに加え、④の秋刀魚とにんにくを戻し入れ、ざっと混ぜる。
手順 9 : 味をみて、塩・黒胡椒を足し、お皿に盛りつける。
手順 10 : お好みで、紫蘇の千切り、カボス、粉チーズなどかけて♪

■アレルゲン

【小麦】