タイトル
✩おやつ生シフォンケーキ✩
キャッチ
紙コップ3つ
コメント
型がなくても紙コップで簡単にかわいい生シフォンケーキができちゃいます!しっとりふわふわ幸せなおやつタイムにどーぞ!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
卵黄 : 1個分
さとう : 大さじ1
バニラオイル : お好みで
水 : 大さじ2/3
サラダ油 : 大さじ2/3
薄力粉 : 大さじ3
卵白 : 1個分
さとう : 大さじ2
ホイップクリーム : 適量
粉糖 : 適量
■手順
手順 1 : オーブンは170℃に予熱します。
卵は卵黄と卵白に分け、卵白は冷凍庫に入れて冷やしておきます。
手順 2 : 卵黄をときほぐし、さとうを大さじ1加えてすりまぜます。バニラオイルはお好みで加え混ぜます。
(白っぽくしなくてもOK)
手順 3 : 水、サラダ油を加えよくまぜます。
手順 4 : 薄力粉を加え泡立て器でよくまぜます。
(ふるわなくてOK)
手順 5 : 冷やしておいた卵白をよくときほぐします。ほぐれたらさとう大さじ2のうち、小さじ1を加え、泡立てます。
手順 6 : 全体的にたってきたら残りのさとうを2回に分けて加えながらさらに泡立て、ツンとツノがたてばメレンゲの完成!
手順 7 : 卵黄生地にメレンゲをひとすくい加え、泡立て器で合わせます。それをメレンゲに戻し泡立て器で
手順 8 : すくって落とすを繰り返しながら優しく合わせます。
最後はゴムベラでムラなく合わせます。写真のようにふんわりできればOK
手順 9 : 紙コップに流し、170℃のオーブンで15分焼きます。
手順 10 : 焼けたらオーブンから取り出し、紙コップを2.3回トントンと落として熱い空気をぬきます。そのままあら熱がとれるまでまちます
手順 11 : ホイップクリームはこちらを使用しました!
手順 12 : 冷めたシフォンケーキの真ん中にお箸を底までさして、穴を開けます。ホイップの口金を穴にさしこみぎゅーっと絞ります
手順 13 : 絞り終わりは絞りで可愛く隠しちゃいましょう!粉糖をふって完成です!
■アレルゲン
【卵】