タイトル

鮭のフライ♡タルタルソースがけ

キャッチ


コメント

タルタルソースじゃなくお醤油で頂いても美味しいです(^^)

調理時間


写真


ロゴ



■材料

生鮭切り身(今回は秋鮭♡) : 人数分
ハーブソルト(マジックソルト) : 適量
ブラックペッパー : 適量
薄力粉 : 適量
たまご : 適量
パン粉 : 適量
揚げ油 : 適量
【タルタルソース6~7人分の場合】 :
たまご : 4個
タマネギ : 1個
塩 : 適量
ブラックペッパー : 適量
マヨネーズ : 適量
レモン汁 : 大さじ1~2
パセリ(生パセリは刻む) : 適量
あればお好みでピクルスやキュウリ、漬け物(らっきょう等) : 適量

■手順

手順 1 : タルタルソースを作る場合は水からたまごを茹でる。私は15分程茹でます。茹でたら水にあげて冷ます。
手順 2 : タマネギを微塵切りにする。(キュウリやピクルスなどを加える場合はそれらも微塵切りにする)
手順 3 : ゆで卵が冷めたら、黄身と白身に分け、白身だけを微塵切りに。黄身はボウルに入れて崩しておく。
手順 4 : 工程2と3、タルタルソースの材料すべてを混ぜる。マヨネーズの量は味を見ながら。塩は入れすぎず、ブラックペッパー多めが◎。
手順 5 : 【省略可】 特に皮には鱗が残っていたりヌメリがあったりするので、鮭を優しく水で洗い、キッチンペーパーで挟み水気をとる。
手順 6 : バットに鮭を並べ、ハーブソルトとブラックペッパーを適量まぶし、馴染ませる。
手順 7 : バットなどを3つ用意し、それぞれに薄力粉、といたたまご、パン粉を広げる。
手順 8 : 揚げ油を鍋に熱し、160~170℃に。
手順 9 : 油を熱している間に、鮭に薄力粉を薄く全体にまぶし、ときたまごを絡め、パン粉をしっかり全体につける。
手順 10 : 油の温度が適温になれば、パン粉をつけた鮭をゆっくり投入。きつね色になるまで揚げる。油が浅い人は裏返して両面きつね色に。
手順 11 : きつね色に揚がったら油を切り、皿に盛りつけ、タルタルソースをかけたら完成です(^^) 骨に気をつけて(>_<)

■アレルゲン