タイトル

手捏ねパン♡揚げないカレーパン

キャッチ

6個分

コメント

揚げてないのにパン粉がサクサクカリカリで熱々カレーパン

調理時間


写真


ロゴ



■材料

☆強力粉 : 160g
☆砂糖 : 大さじ1と1/2
☆ドライイースト : 小さじ1
☆バター : 25g
☆溶き卵 : 26g
☆塩 : 小さじ1/3
☆水 : 75g
溶き卵又はサラダ油 : 適量
パン粉 : 適量

■手順

手順 1 : 分量の強力粉、砂糖、ドライイースト、溶き卵をボールに入れる。※この時イーストに卵が混じらないように注意!
手順 2 : イーストめがけて分量の水を入れる
手順 3 : 木ベラで混ぜる
手順 4 : 分量のバター、塩も入れ粉っぽさがなくなるまで混ぜる。※この時バターは完全に混ざりきらなくても大丈夫です
手順 5 : パン捏ね台に生地を出す
手順 6 : ボールに残ってる生地はスケッパーで綺麗にこそぎ取る
手順 7 : バターを潰しながら10〜15分捏ねる※この時粉っぽい時は小さじ1/2程度の水を足してもオッケー、ただ水の足し過ぎには注意
手順 8 : 生地に弾力ができ膜が破れなくなるほど捏ねれたら丸める
手順 9 : 丸めて押した時に跡が跳ね返るほど弾力があればオッケー
手順 10 : 丸めて裏を閉じ、閉じめを下にしてボール入れラップをして40度で30〜40分一次発酵する
手順 11 : 1.5〜2倍になってればオッケー
手順 12 : フィンガーテストをしてガス抜きしたら台に出す
手順 13 : 均等に6分割して丸めて閉じめは下にして置く。濡れ布巾、ラップをして10分ベンチタイム
手順 14 : 生地を広げてカレーを包む。※量は欲張らず少なめに包むと包みやすい
手順 15 : 包めたら丸く整え、閉じめを下にしてクッキングシートを敷いた天板にのせ、ラップ+濡れ布巾をして40度30分で二次発酵する
手順 16 : ひとまわり大きくなってたらオッケー。 190度でオーブン予熱する
手順 17 : 予熱している間に、ハケで溶き卵又はサラダ油を薄く塗ってパン粉を散らす
手順 18 : 予熱完了したら190度14〜15分焼いたら完成

■アレルゲン

【卵】