タイトル
サンマムニエル(トマトソース)
キャッチ
4人分
コメント
秋の味覚といえば”さんま”今回はさんまのムニエルをご紹介します♪(写真左上:サンマムニエル)
調理時間
写真
ロゴ
■材料
さんま(大) : 2匹
塩・こしょう : 少々
小麦粉 : 適宜
サラダ油 : 適宜
ピーマン : 2個
玉ねぎ : 1/6個
バター : 大さじ1
トマト缶 : 1/4缶
コンソメスープの素 : 1/2個
赤ワイン : 大さじ2
塩・こしょう : 少々
A バター : 15g
A レモン汁 : 大さじ1
パセリ : 適宜
レモンの輪切り : 4枚
■手順
手順 1 : さんまは3枚におろし、半分に切り、塩・こしょうをする。水気をクッキングペーパーでとり、小麦粉を全体にまぶす。
手順 2 : ピーマンは、種をとって四つ割にする。玉ねぎは、細かいみじん切りにする。トマトは粗みじん切りにする。
手順 3 : フライパンにサラダ油を熱し、ピーマンをさっと焼いて取り出す。さんまをこんがり両面焼く。
手順 4 : トマトソースを作る。フライパンにバターを溶かし、玉ねぎをよく炒め、トマトを加える。
手順 5 : 赤ワインとコンソメスープの素をくだいて入れ、煮詰める。
手順 6 : 器に(5)のトマトソースをしき、さんまのムニエルをのせ、その上にレモンの輪切りをのせる。
手順 7 : 別のフライパンでAのバターをゆっくり溶かし、溶けたらAのレモン汁を加える。熱いうちに(6)にかける。
手順 8 : パセリを散らしたら完成!
■アレルゲン
【小麦】