タイトル
かぼちゃのスティックチーズケーキ
キャッチ
20×20 スクエア型1台
コメント
土台のロータスビスケットとシナモンのスパイシーさと、カボチャの優しい甘さがクセになりそうです*ハロウィンにも◎
調理時間
写真
ロゴ
■材料
クリームチーズ : 200g
砂糖 : 60g
卵 : 2個
生クリーム : 200ml
レモン汁 : 大1
かぼちゃ(正味) : 300g
薄力粉 : 大3(27g)
ロータスビスケット : 120g
シナモン : 大1
溶かしバター : 40g
■手順
手順 1 : 袋にロータスビスケットとシナモンを入れ、綿棒で叩いて粉々にする(フードプロセッサーがある人はそれでも◎)
手順 2 : 溶かしバターを加えて揉み込む
よく混ざったら型に敷き詰め、冷蔵庫で固まるまで冷やす
手順 3 : かぼちゃは皮やわたを取り、600wのレンジでで5分ほど加熱する
熱いうちに潰して裏ごしし、ペースト状にする
手順 4 : オーブンは160°Cに温めておく
手順 5 : ボウルに常温に戻したクリームチーズと砂糖を入れ、ザラザラしなくなるまですり混ぜる
手順 6 : 溶き卵を3〜4回に分けて加え、その都度よーくすり混ぜる
◎分離しないよう注意◎
手順 7 : かぼちゃのペースト、生クリーム、レモン汁の順で加え、その都度よく混ぜる
手順 8 : 薄力粉を加えまぜる
◎混ぜすぎないこと、全体が混ざったらOK◎
手順 9 : 冷やしておいた型に流し込み、型を2〜3回軽く落とす
手順 10 : 160°Cに温めておいたオーブンで
35分〜45分、湯煎焼きにする
手順 11 : 切り分けるときは、十分冷ましてから切り分ける。
◎包丁をお湯で温め、水気を取ってから切ると綺麗に切れる◎
■アレルゲン
【卵】