タイトル
小麦粉蒸しパン
キャッチ
8号カップ8こ分
コメント
卵・牛乳・油なし(^^)/ふわふわな食感!甘さ控えめ。すぐ出来ます。赤ちゃん(離乳食)からお年寄りまでどうぞ!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
小麦粉 : 100㌘
ベーキングパウダー : 小さじ1
豆乳 : 110㌘
砂糖(私は甜菜糖使用) : 30㌘~
かぼちゃなど、好きな具 : 50㌘
■手順
手順 1 : 好きな具に火を通します(バナナとか以外)。
私の場合は、アップルパイの中身を使いました。
レシピID:2106889
手順 2 : ボウルに、小麦粉とベーキングパウダーを入れて、泡立て器でよく混ぜ合わせる。
手順 3 : フライパンに、豆乳と砂糖を入れてヘラで混ぜながら弱火にかけ、砂糖を溶かす(砂糖が溶けたら、すぐに火を止めること!)。
手順 4 : ②に③を加え入れ、ゴムべらで切るように混ぜ合わせる。
手順 5 : 7割りくらい混ぜたら、好きな具を30㌘くらい加え、粉がなくなるまで切るようにして混ぜ合わせる。
手順 6 : ③のフライパンを洗い、足付き落し蓋を置く。落し蓋を越えない程度に水を入れ火にかける。
蒸し器がある人は、蒸し器で。
手順 7 : シリコンカップに紙カップを敷く(紙カップは敷かなくてもいいけど、敷いた方が食べた後の洗い物が少ない!)。
手順 8 : ⑦に⑤を、カップ6分目量ずつスプーンで入れていく。
⑤で残しておいた具を上にトッピングする(面倒なら、⑤で全て加えて)。
手順 9 : フライパンのお湯が沸騰したら、一度火を止める。
落し蓋の上にカップを並べる(熱い!)。
手順 10 : 蓋をして弱火寄りの中火で、13分蒸す。
一応、竹串などでまん中を刺してみて、生地がついてこなかったら完成♪ヽ(´▽`)/
手順 11 : ◎↑蒸す時に、フライパンのふたに水滴が溜まります。それが蒸しパンに落ちるのが嫌な人は、ふたをタオルなどでくるんで!
手順 12 : ☆かぼちゃバージョン
上にトッピングし忘れた。
手順 13 : ☆米粉蒸しパン
レシピID:2118076
小麦粉よりモッチリしています♪
手順 14 : ☆イチゴバナナの米粉蒸しパン
レシピID2118076
イチゴのピューレ入りで美味!
■アレルゲン
【乳】,【小麦】,【卵】