タイトル

はちみつ不使用⁈焼き色のつくマドレーヌ

キャッチ

20個分

コメント

蜂蜜がないと焼き色がつきにくいというお悩みをガムシロップで解決!さっくりしっとりなマドレーヌ作りませんか?

調理時間


写真


ロゴ



■材料

砂糖 : 125グラム
卵 : 125グラム(2.5個分)
ガムシロップ(果糖ブドウ糖液糖) : 25グラム
薄力粉 : 125グラム
ベーキングパウダー : 4グラム
バター : 125グラム
バニラエッセンス : 少々
バター(焼き型用) : 適量
強力粉(焼き型用) : 適量

■手順

手順 1 : 卵をボールにときほぐす。砂糖とガムシロップを加え混ぜる。ガムシロップは、蜂蜜の代わりで焼き色をつけるために使う。
手順 2 : 電子レンジでバターを溶かす。500wで50秒くらい。ベーキングパウダーと薄力粉を合わせふるう。
手順 3 : 1のボール(卵と砂糖とガムシロップを混ぜたもの)に、ふるった薄力粉とベーキングを入れ泡だて器で粉気がなくなるまで混ぜる。
手順 4 : 3の生地に、溶かしバターを少しずつ加える。溶かしバターは沈みやすいので何回きに下から上に泡だて器を動かすと良い。
手順 5 : 4の生地にバニラエッセンスを少々加える。加え過ぎは苦味が出るので注意!
手順 6 : 冷蔵庫で生地を60分寝かす。ベーキングパウダーの働きを生かすために必ず冷やすこと。
手順 7 : 5の間に焼型にバターを刷毛で塗り、強力粉をふりかけ左右に型を動かす。余分な強力粉を落とす。
手順 8 : 6で用意した型に生地をスプーンで型の7分めけらいまで入れる。
手順 9 : 210度に予熱したオーブンで5から6分焼く。オーブンの温度を170度に下げ6から8分焼く。竹串を刺し生地が付かなければ◎

■アレルゲン

【卵】