タイトル

全粒粉10%の、手捏ね、くるみちぎりパン

キャッチ

エンゼル型1台分

コメント

日本一簡単なちぎりパンのレシピをベースに、全粒粉を混ぜて作ってみました。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

強力粉 : 250g
全粒粉 : 30g
砂糖 : 大さじ1杯
塩 : 小さじ1杯
ドライイースト : 小さじ1杯(3g)
ぬるま湯(人肌程度) : 180ml
ケーキ用マーガリン(バターでも可) : 10g
くるみ : 20g

■手順

手順 1 : 強力粉・全粒粉・砂糖・塩をボールに入れ、砂糖の付近にドライイーストを入れる。
手順 2 : ドライイーストめがけて、ぬるま湯を入れ、混ぜる。
手順 3 : ある程度まとまってきたら、室温にもどしたマーガリンを入れ、こねる。(こね時間20分程度)
手順 4 : 刻んだくるみを混ぜる。(節約のためクルミ20gですが、もう少し多いほうが美味しいと思います)
手順 5 : ラップをかけ、室温で1時間程度放置し、発酵(一時発酵)させる。2倍程度にふくらみ、指で押して跡が残ればOK。
手順 6 : つぶして空気を抜く。8等分にカットし丸める。エンゼル型にマーガリンやサラダ油(分量外)などをうすく塗り、生地を並べる。
手順 7 : 濡れキッチンペーパーまたは濡れ布巾をかけ、ラップし、室温で30分程度発酵させる。(二次発酵)
手順 8 : 190℃に余熱したオーブンで20分焼く。熱いうちにトントンとテーブルなどに叩きつけると綺麗に外れます。
手順 9 : あら熱をとってから、ちぎってラップし、冷凍保存も可能です!
手順 10 : 1個なら600wで40秒、2個なら1分20秒程度レンジでチンしてからトーストすると、外はサクサク中はフワフワになります。

■アレルゲン

【くるみ】