タイトル
厚揚げと茄子のとろとろみぞれ煮
キャッチ
コメント
香ばしく焼いた厚揚げと茄子を麺つゆベースの出汁で煮込みました。大根おろしで体にも優しい一品です♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
厚揚げ : 1枚(200g)
茄子 : 2本
しめじ : 1袋
大根 : 200g
●だし汁 : 400ml
●めんつゆ(3倍濃縮) : 大さじ3
●生姜(すりおろし) : 小さじ1/2
小麦粉 : 約大さじ2
サラダ油 : 適量
■手順
手順 1 : 厚揚げは幅半分に切り1cm厚に切る。茄子はヘタを切り落とし、ピーラーで3ヶ所皮を剥いて3cmの厚さに切り、水につける。
手順 2 : しめじは石づきを落とし小房に分ける。大根は大根おろしを作る。
①の茄子は約10分後水気を切り、水気をしっかり拭きとる。
手順 3 : 厚揚げはビニール袋に入れ小麦粉の半量を加え、ビニールの口を閉じて振りまぶす。フライパンに少し多めのサラダ油を熱し→
手順 4 : 厚揚げを焼いていく。③のビニール袋に茄子を入れ、残りの小麦粉をまぶし、フライパンに加え、蓋をして蒸し焼きにする。
手順 5 : 厚揚げ・茄子を両面焼いたら、しめじと●を加えて5分煮込む。
更に大根おろしを加え、2~3分煮込んで完成です。
■アレルゲン
【小麦】