タイトル
イワシのフライ⁂洋食プレート⁂
キャッチ
2人分
コメント
イワシのパン粉焼きを、ワンプレートで仕上げました!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
イワシ : 2匹
塩(臭み抜き用) : 適量
塩胡椒 : 適量
小麦粉 : 適量
溶き卵 : 1個
パン粉 : 適量
バター : 30グラム
ニンニク : 1かけ
パスタ : 好きなだけ
ルッコラ : 適量
■手順
手順 1 : まずはイワシを開きます。
手順 2 : 新聞紙の上にクッキングペーパーを敷いてスタンバイ。
手順 3 : 頭を落とします。
手順 4 : イワシのお尻の穴からお腹まで、5ミリくらい包丁で切り落とします。
手順 5 : 内臓を包丁で取り出し、冷水で洗います。
手順 6 : こんな感じ。
手順 7 : シッポの端まで、指の先で開ききります。
手順 8 : 中骨に沿って、親指で開いていきます。
手順 9 : 骨の両側を、親指を使って骨と身をはがします。
手順 10 : 骨の両側を指でなぞるように、はがしていきます。最後に骨を全部取り除きます。
手順 11 : 背びれを包丁で切り取ります。
手順 12 : こんなかんじ。
手順 13 : 腹の細かい骨を包丁で切り取ります。
手順 14 : こんな感じ。
手順 15 : 塩をして10分放置。
手順 16 : クッキングペーパーで、出てきた水分を拭き取ります。
手順 17 : 裏側にも塩胡椒をしっかりと!
手順 18 : 小麦粉をたっぷり付けます。
手順 19 : 溶き卵をつけて、、、
手順 20 : パン粉へダイブ。
手順 21 : バターとニンニクをフライパンに入れて温めます。
手順 22 : 中火強で、焼きます。
手順 23 : ひっくり返して、裏側も焼きます。中火弱くらいで。
手順 24 : 茹でたパスタと、ラタトゥイユをお皿にもりつけます。レシピID:3009723を参考にどうぞ。
手順 25 : 焼いたイワシを盛りつけます。
手順 26 : 三つ葉もしくは、ルッコラを飾れば完成です。
■アレルゲン
【卵】,【小麦】