タイトル

全粒粉パスタは圧力鍋で美味しく茹でる

キャッチ

1人前

コメント

食感がボソボソと悪評高い全粒粉スパゲティをモチモチ弾力に茹でて、健康的で美味しいスパゲティーを作ってください。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

全粒粉スパゲティー : 100g
塩 : 大さじ2
オリーブオイル : 大さじ2
水 : 2リットル

■手順

手順 1 : 鍋に1.5〜2リットルの湯と塩、オリーブオイルを入れて火に掛けます。
手順 2 : キッチンタイマーをセットしておきます。 ※時間は後の方にまとめて書きます。
手順 3 : 湯が沸いてきたらスパゲティーを入れ、全部を湯の中に沈めます。 ※水からでも良いのですが、それだと麺を沈められないので。
手順 4 : フタをして強火で加熱します。錘からの蒸気の勢いがピークになったら火を止める。 ※一旦最大圧力を掛けるのがポイント。
手順 5 : キッチンタイマーをスタートさせます。 ※ペペロンチーノやアラビアータならここからソース作りを始めても間に合う。
手順 6 : 設定した時間になったら、圧力鍋に水をかけて急冷します。これにより圧力が下がってフタを取れる状態になります。
手順 7 : 後はソースを絡めて出来上り。
手順 8 : タイマーの設定時間(余熱加熱時間)は概ね袋の表示時間の半分+1分程度ですが・・・
手順 9 : 6.の急冷に1分30秒程かかるので、それを減算して、標準茹で時間の半分弱で試してください。
手順 10 : 参考1 写真左のアルチェネロ全粒粉1.6ミリ(標準8分茹で)だと、4分弱でOKでした。カルボナーラ用なら3分半で。
手順 11 : 参考2 写真右のアルチェネロ・スペルト小麦全粒粉(標準茹で時間11分)だと6分でした。
手順 12 : 2人前以上やフライパンでの作業が多めのときは茹で時間は少し短めにしてください。

■アレルゲン