タイトル

サーモンいっぱい!鮭バーグ

キャッチ

直径7センチくらいのが6個分

コメント

鮭がいっぱいで、そのままでも美味しいです。パンに挟んでフィッシュバーガーにしても、ごはんと一緒でも♪

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鮭(骨/皮なし) : 約300g
パクチー : お好きなだけ
ネギ : お好きなだけ
たまご : 小さめ2個
小麦粉(うちはAll : Purpose=中力粉)
レモン汁 : 大さじ1/2
ガーリックパウダー : 少々
塩コショウ : 適宜
油(焼く時用) : 適宜

■手順

手順 1 : 鮭に骨が無いのを確認しながらペーパータオルで水気を取り、5ミリくらいの大きさに刻みます。
手順 2 : うちはパクチー好きなのでこれくらい使います。 茎の部分も小さく刻みます。
手順 3 : ネギ(日本のようなネギが手に入りにくいので青ネギ?です。)はこれくらい。 こちらも小さく刻みます。
手順 4 : 残りの材料も全て加え、塩コショウをしっかり目にして良く混ぜます。
手順 5 : お好きな油で、両面がこんがり焼けるまで中火で焼きます。 厚みを持たせる場合は、蓋をして蒸し焼きにして中まで火を通します。
手順 6 : パンに挟むならマヨケチャもしくはマスタードマヨ、ご飯と食べるならマヨ醤油がおススメです。

■アレルゲン

【小麦】