タイトル
強力粉でサクフワ♪チョコチャンクマフィン
キャッチ
マフィンカップ9つ分
コメント
強力粉のマフィンはさっくりフワフワ。そしてしっとり。薄力粉よりも簡単で扱いやすくて失敗知らず。そんな最高なレシピです♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
強力粉 : (うちはイーグル)
無塩バター : (コンパウンドバター)
砂糖 : 100g
ベーキングパウダー : 6g
卵 : Msize程度
生クリーム(牛乳) : 50g
バニラオイル(バニラエッセンス) : 少々
板チョコ : (お好みの量)
■手順
手順 1 : あらかじめバターを室温に戻す。作り始めにはオーブンを170°で余熱を開始。バターをレンジで柔らかくする場合は余熱前に。
手順 2 : バターを室温に置くかレンジで10秒ずつ様子を見ながら柔らかくしておく。
泡立て器で白っぽくなるまで混ぜる。
手順 3 : 途中、砂糖とバニラオイルを入れてすり混ぜる。
混ざったら生クリームを少しずつ投入し、その度によく混ぜる。
手順 4 : 卵を1つずつ割り入れ、その度に20回ずつくらいしっかりと混ぜ合わせる。
手順 5 : 強力粉とベーキクングパウダーを合わせて振るいにかけながらボールに投入し、ゴムベラで切るように全体を混ぜ合わせる。
手順 6 : チョコを好きなサイズに割り入れ全体にまんべんなく混ぜ合わせる。
手順 7 : カップの7分目くらいまで入れて170度のオーブンで25分程焼く。
手順 8 : 薄っすら焼き目がついて、竹串を刺しても生地がついてこなかったら出来上がり♪
手順 9 : チョコがミルクの場合や量が多い時、完熟バナナ等を混ぜる場合は砂糖の量を減らしてお好きな甘さに調整して下さい☆
手順 10 : バナナを入れる時は手で潰しながら入れるか、あらかじめフォーク等で潰してからチョコを入れるタイミングで投入して下さい☆
手順 11 : 大きめのマフィンカップや小さめのカップを使用の場合は焼き時間を調整して下さい。薄っすら焼き目がサクサク食感のコツです♪
手順 12 : もちろん板チョコじゃなくてチョコチップでもOKです☆
ドライフルーツやオレンジピールを混ぜ込んでも美味しいです♪
■アレルゲン
【乳】,【卵】