タイトル

基本のダッチベイビー&全粒粉生地

キャッチ

6.5インチのスキレット(ロッジのもの)

コメント

我が家でハマっているダッチベイビーは、主人が担当。基本の生地と、全粒粉を使った配合をご紹介します。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

薄力粉(ふるっておく) : 37~38g
※全粒粉ver : 薄力粉22~23g&全粒粉15g
牛乳 : 50g
卵 : 1個
岩塩(ゲランド使用) : 小さじ1/8
甜菜糖(グラニュー糖の方が膨らみは◎) : 小さじ1/4
バター : 5g

■手順

手順 1 : オーブンを220度に予熱しておきましょう。スキレットはあらかじめしっかり熱しておきます。
手順 2 : ふるった薄力粉、塩、甜菜糖をボウルに入れて泡だて器で空気を含ませるように軽く混ぜます。
手順 3 : 中央をくぼませたら、くぼみめがけて牛乳を加えてグルグルと混ぜましょう。溶きほぐした卵も入れてさらに混ぜます。
手順 4 : 熱々になったスキレットにバターを入れたら、すぐに火を止め、一気に生地を流し込みいましょう!時間勝負です。
手順 5 : オーブンの温度を200度に下げて、下段で15分焼きます。
手順 6 : 熱々にトッピングしていただきましょう♪アイスなどをトッピングする場合は、しっかり冷ましてくださいね^^

■アレルゲン

【卵】,【乳】