タイトル

ヨウサマの鯛のお椀

キャッチ

3人前

コメント

創作和食屋さんで吸ったお椀が美味しかったのでチャレンジしました。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

A大きめの鯛の切り身(一口大で1人3つくらい取れる大きさ) : 1つ
A小麦粉 : 大さじ2
A揚げ油(揚げ焼き) : 大さじ4
B水 : 600cc
Bヤマサカツオ顆粒出汁(3g) : 1包
B醤油 : 大さじ1
大葉(千切り) : 3枚

■手順

手順 1 : 鯛の切り身を骨と身に湯銭をかけて切り分けたら、身の方を一口大に切り、小麦粉を軽く振り、揚焼きにする。
手順 2 : 両面焼き色が付いたら余分な油を拭き取る。そしてキープしておく。
手順 3 : 水600ccに鯛の骨と顆粒カツオ出汁と塩と醤油を入れてひと煮たしする。
手順 4 : ザルで骨や身を濾す。仕上げに出汁の中に鯛の身を入れて、適量大葉の千切りをのせる。 注:写真だと分かりづらいので分けてます
手順 5 : 食べる時に鯛の身を入れて食べます。

■アレルゲン

【小麦】