タイトル
全粒粉ペティコートテイルショートブレッド
キャッチ
AT セパトタルト型 18cm 1台分
コメント
伝統的な基本の配合に少しだけアレンジをして粗挽きの全粒粉を加えました。仕上げのグラニュー糖はお好みでドウゾ♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
無塩バター : 100g
砂糖 : 50g
塩 : 2g
薄力粉 : 100g
コーンスターチ : 20g
全粒粉(粗挽き) : 50g
グラニュー糖(仕上げ用) : 適量
■手順
手順 1 : 薄力粉とコーンスターチを合わせてふるう。
手順 2 : 室温に戻したバターをボールに入れ、泡立て器でクリーム状にし、砂糖と塩を加えさらにすり混ぜる。
手順 3 : ふるった粉類と全粒粉を加え粉っぽさがなくなるまでゴムベラで混ぜる。時々生地をヘラで押え付けながらまとめる。
手順 4 : 生地をラップに丸く包み、冷蔵庫で1時間程度休ませる。
手順 5 : 休ませた生地をめん棒で直径15cm程に伸ばし(タルト型の底面程度)、タルト型に生地を敷きこむ。
手順 6 : タルトのふちに生地がいきわたるようにカードなどで生地を平らにならす。
手順 7 : カードなどを使い8等分に切り込みを入れる。
手順 8 : 竹串の背を使い軽く空気穴をあけ、ふちに沿って1cm弱程のラインを入れる。
手順 9 : 160℃に予熱したオーブンを150℃に温度を下げて、40分~50分焼く。
手順 10 : (焼き色が濃くついた時は残り10分ほどでアルミホイルをかぶせる)
手順 11 : ケーキクーラーの上で、ココット等を使いタルトの枠を外して粗熱を取る。
手順 12 : 軽く粗熱が取れたら底板を外し、お好みで軽くグラニュー糖をふりかけて、ナイフなどで切り目にそってカットする。
手順 13 : 完成
手順 14 : レシピで使用した型
【ギルア】
セパトタルト
(丸タルト型 波ギザ) 18cm
商品番号 TC982
■アレルゲン