タイトル

しっとり♡抹茶のティグレ

キャッチ

シリコマート サヴァラン型 8個分

コメント

色鮮やかな抹茶のしっとりフィナンシェ生地に、艶のあるビターチョコレートのガナッシュで濃厚な味わいにしました♡

調理時間


写真


ロゴ



■材料

【生地】 :
無塩バター : 80g
卵白 : 100g
グラニュー糖 : 75g
薄力粉 : 30g
アーモンドプードル : 65g
抹茶 : 5g
チョコチップ : 35g
【ガナッシュ】 :
生クリーム : 12g
水あめ : 2g
ビターチョコレート : 20g
バター : 6g

■手順

手順 1 : 【生地を焼く。】 型にあらかじめ分量内のチョコチップを少し入れておく。 (表面にチョコチップを綺麗に出すため。)
手順 2 : 鍋にバターを入れ中火にかけ、泡が落ち着いて色付いてきたら火を止める。 (抹茶を生かしたいので軽めの焦がしバターにする。)
手順 3 : 焦がしバターを濾し、人肌になるまで冷ましておく。 (冷やし過ぎると固まってしまうので注意。)
手順 4 : ボウルに卵白を入れコシを切るように混ぜる。 グラニュー糖を加え泡立てないように混ぜる。
手順 5 : ①にふるっておいた粉類(薄力粉、アーモンドプードル、抹茶)を加え混ぜ合わせる
手順 6 : 焦がしバターを加えよく混ぜ合わせる。
手順 7 : 残りのチョコチップを加え軽く混ぜ合わせる。
手順 8 : 絞り袋に生地を入れ、型の8分目まで流し入れる。 (シリコン型の場合下に天板をひいておく。) 天板を軽くたたき空気を抜く。
手順 9 : 180°Cに予熱したオーブンで15〜18分焼く。 焼き上がりは型から外しケーキクーラーで冷ます。
手順 10 : 【ガナッシュを作る。】 生クリームと水あめを湯煎で温め、ビターチョコレートを加え静かにゆっくり溶かす。
手順 11 : 室温に戻しておいたバターを加え、ツヤが出るまで静かに混ぜる。
手順 12 : 絞り袋に入れ、サヴァラン型のくぼみにガナッシュを流し入れる。
手順 13 : ガナッシュが固まる前に星の金箔を飾り完成。 ガナッシュは常温で固まるので冷蔵庫に入れなくても大丈夫です。

■アレルゲン

【卵】