タイトル
☆塩タラと豆腐の天ぷら☆
キャッチ
コメント
☆白身の魚と豆腐で天ぷらとってもふわふわで美味しいですo(^-^)o
調理時間
写真
ロゴ
■材料
塩タラ : 2切
木綿豆腐 : 1丁300g
☆小麦粉 : 大さじ5
☆鶏ガラスープの素 : 大さじ1
小麦粉 : 適量
大葉 : 少量
■手順
手順 1 : 木綿豆腐は耐熱皿に
キッチンペーパーを2枚重ね
にし500wレンジで2分
加熱して水切りをします。
手順 2 : 塩タラは沸騰したお湯で
湯通しします。
冷めたら静かに包丁を
使い皮を剥がします。
手順 3 : タラは身を包丁で
細かく切り荒く
たたきます
豆腐は荒く砕き
同じボールに
☆小麦粉と
☆鶏ガラスープの素を
入れます
手順 4 : 小さく丸めて小麦粉を
つけます。
180℃の油にそっと
入れてすぐは
動かさないで
片方が焼けたら
返し揚げます
手順 5 : 半分は大葉も
混ぜて揚げました。
よく油を切り
お皿に盛り付け
完成です!
手順 6 : 鶏ガラスープの素も
入れたので味がしっかり
して何も付けなくても
美味しく頂けます!
一口サイズで15~16個です
手順 7 : ☆ciao☆さんから
つくれぽ頂きました
蒸して沢山作って頂き
( ´∀`)
有り難うございます❤
■アレルゲン
【小麦】