タイトル
やわらかムネ肉のサクサク唐揚げ
キャッチ
3〜4
コメント
メインのおかずに。お酒のおつまみに。サックサクの唐揚げです。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鶏むね肉 : 600g
しょうが : 親指大
ニンニク : お好みの分量
料理酒 : 150ml
醤油 : 大さじ1
ごま油 : 大さじ1
片栗粉 : 大さじ6〜8
薄力粉 : 大さじ2〜4
■手順
手順 1 : むね肉の皮を剥ぎとりフォークで全体的に刺していき、お好みの大きさに切りチャック付きのストックバッグにいれていきます。
手順 2 : ニンニク、しょうがを擦っていきます。
にんにく好きの我が家では一房使います。(もちろん翌日がお休み条件付きで)
手順 3 : 擦り終わったら1と同じストックバッグへ。
手順 4 : 料理酒・醤油・ごま油を合わせたら、これもストックバッグへ。
手順 5 : 空気を出来るだけ抜きニンニク しょうがが全体に行き渡るように軽く揉み冷蔵庫で寝かせましょう。
手順 6 : 早く食べたい場合は3〜4時間。
2〜3日寝かすと味が染み込み、美味しさもぐぐっとUPしますよ。
手順 7 : ボールに片栗粉、薄力粉を入れ衣を作りムネ肉を投入します。
全体的に衣をつけ揚げていきます。
手順 8 : カラッと揚げて出来上がりです。
マヨネーズやお好きなソースを付けて頂くのもいいですね。
手順 9 : 「番外編」
片栗粉、薄力粉を卵でといて漬け汁を入れすぎないようトロっとなるまでかき混ぜてムネ肉を投入し
手順 10 : 衣をつけキツネ色になるまで揚げていただくのも美味しいですよ。
手順 11 :
■アレルゲン
【ごま】