タイトル
お煎餅deミートドリア
キャッチ
2人分
コメント
国産うるち米100%の「堅焼きの素焼き煎餅」をご飯の代わりに使ったお煎餅ドリアです♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
素焼き煎餅 : お好み
小麦粉 : 大さじ2
牛乳 : 100ml
バター : 20g
★水 : 100ml
★コンソメ顆粒 : 小さじ1
塩 : 小さじ1/2
市販ミートソース : 適量
チーズ : 適量
■手順
手順 1 : 今回は神楽坂地蔵屋の「やや堅焼きの素焼き煎餅」を使いました★
手順 2 : ★を合わせて混ぜ合わせておく
手順 3 : 【ホワイトソース作り】
小麦粉、牛乳、バターをフライパンに入れて弱火にかけ、ダマが出来ないように混ぜる
手順 4 : ある程度とろみが出てきたら、★を入れてルーをのばしていく
※ここでもダマが出来ないように注意
手順 5 : ダマなくキレイなホワイトソースになったら、最後に塩を入れて味を調節する
※塩の量はお好みで調整してください
手順 6 : 堅焼きの素焼き煎餅を袋に入れて、食べやすい大きさに砕く
※細かくしすぎると食感が楽しめなくなるので注意してください♪
手順 7 : 砕いたお煎餅を容器の1番下に敷き詰める
※量はお好みで調整してください
手順 8 : お煎餅の上に、⑤で完成したホワイトソースをかける
手順 9 : ホワイトソースの上にミートソースをかける
手順 10 : 更にお好みでチーズをかける
手順 11 : トースターに入れて、お好みで6〜8分程度焼いたら完成!
パセリを散らすと色合いも◎
※焼き加減は見ながら調整
■アレルゲン
【乳】,【小麦】