タイトル

乳アレルギーの子のためのバナナタルト。

キャッチ

18cmタルト型1台分

コメント

乳アレルギーの娘のために(o^^o)色んなフルーツでアレンジ可能です。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

●タルト生地 :
薄力粉 : 130g
砂糖 : 30g
卵黄 : 1個分
ファットスプレッド(バター代わり) : 60g
●カスタードクリーム :
薄力粉 : 20g
砂糖 : 40g
卵黄 : 2個分
豆乳 : 200cc
バニラエッセンス : 少々
ファットスプレッド(バター代わり) : 小さじ1
●バナナ : 2本

■手順

手順 1 : タルト型に薄くサラダオイルを塗り、薄力粉を小さじ1程入れ(分量対象外)、余分な粉を落としながら全体に薄くまぶす。
手順 2 : タルト生地を作る。 ボウルにファットスプレッド、卵黄、砂糖加え、すり混ぜる。
手順 3 : 薄力粉を振るい入れ、切るように全体を混ぜながらひとまとめにする。
手順 4 : 生地をラップに乗せ、もう一枚ラップをかぶせて手のひらで丸く広げ、冷蔵庫で30分以上寝かせる。
手順 5 : 生地を寝かしている間にカスタードクリームを作る。 ボウルに卵黄と砂糖を入れてすり混ぜ、薄力粉を振るい入れて混ぜる。
手順 6 : 鍋に豆乳を入れ、中火で温める。沸騰する直前に④のクリームを加え、とろみがつくまで弱火でじっくり温める。
手順 7 : とろみがついたらバニラエッセンスとファットスプレッドを加え、よく混ぜる。
手順 8 : バット等に移して広げ、表面にラップをピタっとくっつけて粗熱をとり、冷蔵庫で冷ましておく。
手順 9 : オーブンを180度に温める。 綿棒でタルト生地を伸ばし、タルト型に敷き込む。フォークで全体に穴を開ける。
手順 10 : タルト生地の上にタルト型より大きめサイズのアルミを敷き、タルト用の重しを乗せる。180度のオーブンで12分焼く。
手順 11 : 火傷に気をつけながらアルミホイルの四隅をまとめて重しを外し、さらに10分焼く。
手順 12 : 粗熱をとったタルト生地にカスタードクリームを塗り、薄くスライスしたバナナを並べて完成!!

■アレルゲン

【バナナ】,【乳】,【卵】