タイトル

HB使用*冷凍枝豆de枝豆フォカッチャ♪

キャッチ

2〜3人分

コメント

米で揚げながら焼き上げるので外はサックサク♪中はフワッフワ♪枝豆たっぷりのフォカッチャです♪

調理時間


写真


ロゴ



■材料

(生地) :
強力粉 : 100g
薄力粉 : 40g
水 : 80g
米油orオリーブ油 : 5g
砂糖 : 5g
塩 : 2g
ドライイースト : 2g
(トッピング) :
枝豆 : 30鞘(さや)
米油orオリーブ油 : 大さじ2
粗塩 : 適量

■手順

手順 1 : 生地はHBにお任せ☆ HBの使用説明書に沿って材料を専用ケースに入れ「パン生地」モードにセットしたらスタート!
手順 2 : 冷凍枝豆は茹でて鞘から粒を取り出しておきます。
手順 3 : 生地が出来たら打ち粉をしたマットの上でパンチしてガスを抜き丸めます。 絞った濡れ布巾をかぶせ10分ベンチタイムzzz
手順 4 : 生地を麺棒で30cm×25cm程に大きく広げます。 (大体で構いません) 生地の上1/2に枝豆を広げたら
手順 5 : 下の生地を被せ、
手順 6 : 更に生地を折り重ね、
手順 7 : 枝豆が潰れない程度に麺棒で伸ばし
手順 8 : もう一度パタンと折り曲げます。 これで枝豆が全体に折り込まれました。 折り込みが不十分な場合は同工程を繰り返して下さい。
手順 9 : 麺棒で焼型の大きさ程に伸ばし器にセットし、 オーブンの発酵機能を40℃にセットし 35分間2次発酵をします。
手順 10 : ※オーブンに発酵機能が無ければ室温を30度前後の高めに保ち、濡れた布巾を被せて40分間2次発酵をします。
手順 11 : ※発酵が終わったら、すぐに焼けるように オーブンを220℃にセットして予熱開始!
手順 12 : 指に薄力粉をつけプツプツと生地に穴を開けます。 この穴を開けることで生地の膨らみ過ぎを防ぎます。
手順 13 : 米油orオリーブ油 大さじ2を全体にかけ、粗塩をお好みでパラパラ☆
手順 14 : 余熱が完了したら18〜20分程焼きます。
手順 15 : ☆出来上がり☆

■アレルゲン