タイトル

全粒粉ちぎりぱん アマ二&クリームチーズ

キャッチ

18㎝スクエア型

コメント

ローストアマ二は煎ってあるのでとても香ばしい香り。オメガ3、食物繊維など栄養満点熊ちゃんのいろんな表情が可愛い

調理時間


写真


ロゴ



■材料

強力粉 : 100g
全粒粉 : 50g
塩 : ひとつまみ
:砂糖 : 5g
:牛乳 : 30ml
:ぬるま湯40℃くらい : 70ml
:ドライイースト : 3g
バター : 8g
ローストアマ二 : 20g
中身 :
KIRIクリームチーズ : 4個
板チョコレート : 1かけら

■手順

手順 1 : この材料を使いました
手順 2 : ボウルに強力粉、全粒粉、塩を入れる。 ぬるま湯に砂糖を入れて溶かし 牛乳、ドライイーストを混ぜて 粉類に加える
手順 3 : 人差し指をくるくるまわして混ぜて 粉類がまとまってきたら
手順 4 : 小さく切ったバターを加える
手順 5 : バターを包み込んで
手順 6 : まな板の上で5分くらいこねる
手順 7 : 生地を長方形にのばして
手順 8 : ローストアマ二を 1/3量まんべんなく散らす
手順 9 : 上の生地を1/3折って
手順 10 : 下の生地を折る
手順 11 : 両側も折りたたんで
手順 12 : ひっくり返す
手順 13 : また生地を広げて 残りのアマ二1/2 散らしてたたむ また生地をのばしてアマ二残り全部散らしてたたむ
手順 14 : 濡らした手で生地の表面をなでて ボウルに入れる ラップをして レンジの発酵モードで 一次発酵40分
手順 15 : だいたい1.5~ 2倍に膨らむ
手順 16 : 人差し指に粉をつけて 生地につっこむ 形がそのままだと OK
手順 17 : 生地をパンチしてガス抜き
手順 18 : 4等分に切って さらに4等分にする 16当分 丸めてぬれふきんを10分かけておく
手順 19 : キリチーズは4等分 写真はチーズが足りなかったので他のチーズを使いました
手順 20 : 生地をのばして チーズを置いて 包む
手順 21 : チーズを包んでいる間生地が乾燥するので ぬれふきんをかぶせておく
手順 22 : チーズを包んで余った生地は別に取っておいて 小さく丸めて熊の耳にする
手順 23 : 耳をくっつけるときは、剥がれないように 竹串や金串でギュッとくっつける
手順 24 : スクエア型にクッキングペーパーを敷いて 生地をならべる
手順 25 : レンジの発酵機能で30分くらい 二次発酵
手順 26 : 耳が付いていない生地は はさみで切りこみを入れても
手順 27 : こんな感じ
手順 28 : オーブン予熱180℃になるまで ぬれぶきんをかぶせて乾燥防止
手順 29 : 15分焼く
手順 30 : あら熱がとれるまで網の上で冷ましておく
手順 31 : チョコレートを湯煎で溶かして
手順 32 : 竹串や爪楊枝で熊ちゃんの顔を描く
手順 33 : いろんな表情にすると楽しい
手順 34 : 中はこんな感じでチーズが入っています

■アレルゲン

【乳】